- カテゴリー
- ベルギー/オランダBelgique/Netherland
- メーカー
- LeroyBreweriesルロワ醸造所ベルギーBelgianベルギービール修道院Double
- ブランド
- KapittelWatouDubbelカピテルワトゥダブルAbbeyアビイ
7.5°デュベルの醸造工程では、冬季麦芽を多く使用しています。麦芽が増えるとアルコール度数が高くなるため、麦芽の糖分を餌とする酵母の働きが活発になります。「ベルギーキャンディ-キャンディシュガー」とも呼ばれる糖を加えることで、酵母の働きが活発になり、ビールは瓶内で二次発酵し、自然に炭酸が発生します。これにより、ビールは美しく大きな泡立ちになります。この上質なデュベルは、麦芽、酵母、ダーク フルーツ、スパイスの豊かな麦芽の香り、甘い麦芽、酵母、キャラメル、ダーク フルーツ、レーズン、スパイスの風味、ほのかな心地よい苦味があり、6°パターと9°プリオールの間の味わいを担っています。
In our brewing process for the 7,5° dubbel we use extra winter malt .
This increase in malt results in a higher alcohol content, so the yeast that feeds on the sugars in the malt is given a feast of greater proportions.
By adding sugar, also known as “Belgian candy,” we can increase the activity of the yeast, and the beer gets a second fermentation in the bottle, carbonating the beer in a natural way.
This gives the beer a beautiful and large froth.
This fine Dubbel has a rich malt aroma of malt, yeast, dark fruit, & spice; flavors of sweet malt, yeast, caramel, dark fruit, raisons, and spice, with a faint touch of pleasant bitterness, and it fills up the gap between our 6° Pater and the 9° Prior