オリジナルグラスOriginal Glass:
330ml Tumblerタンブラー /
250ml Tuilip Glass自然発酵ビールのため、同じビールは二度と生まれないと断言しており、それこそが彼らの仕事の素晴らしさです。
このぶどうのビールは、ドイツのワイナリー、ハルト+ハルト(Harth+Harth)のぶどう、ピノ・ノワール(別名 シュペートブルグンダー)を9ヶ月以上浸漬した後、ブレンドして瓶詰めしました。ハルト+ハルトはドイツ、ラインヘッセンのバイオダイナミック、デメター認証の自然派ワインメーカーで、ドリー・フォンテイヌ醸造所のエッセンスと完璧にマッチしています。60%以上の古いランビックが使用され、瓶詰めの時点でこのブレンドの加重平均熟成期間は28ヶ月以上となっています。このブレンドの最終的な果実の量は、ランビック1リットルあたり425グラム、つまりボトルでは320グラムのピノ・ノワールが使われています。
※ドリー・フォンテイヌ醸造所は、2021年にEUオーガニック認証を取得しています。
Drie Fonteinen Brewery specializes in artisanal lambic beers and prides itself on its cooperation with local farmers and communities, achieving recognition as a bio-brewery.As they work with spontaneous fermented beers, they are adamant that no brew is the same, and that is exactly the beauty of their trade.
For this grape beer, Pinot Noir grapes (Spätburgunder) from Harth+Harth were macerated for over 9 months before being blended and bottled. Harth+Harth is a biodynamic, Demeter-certified natural wine maker from Rheinhessen, Germany, matching perfectly with the essence of the 3 Fonteinen Brewery. Over 60% of old lambic was used, rendering the weighted average age of this blend to over 28 months on the moment of bottling. The final fruit intensity of this blend is 425 grams of Pinot Noir grapes per litre of lambic, that is 320 grams in this bottle.